![]() |
部員紹介![]() ![]() |
|||||||
部長 渡辺 哲郎 | ||||||||
日頃は防火防水部に対しまして、ご支援、ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 今年も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、活動が制限されました。しかし、いつ起きるかわからない災害に備える為、可搬ポンプの点検は欠かせませんので毎月点検を行っております。 東小松川町会区域は狭い道路が多く火災などが発生した際、消防車が円滑に活動できない区域があります。そこで、地元の消防団員が小回りのきく消防車と消化機材で消火活動を行います。いつ起きるかわからない災害に対しまして地元の災害は地元で守るという消防団員が減少しておりますので18才以上の消防団員を募集しております。平常時は各々の職業(サラリーマン、自営業、主婦など)に専念し、災害時の際に消防団員として活動します。制服や活動服等、消防団活動に使用する服装や装備品は全て貸与されます。家族や地域住民を災害から守る為に是非、消防団に入団していただきますよう宜しくお願いいたします。 |
||||||||
画像をクリックしてください | 令和3年活動報告 4月 9日・14日 火災出動 18日 ポンプ点検 町内巡回 5月 16日 ポンプ点検 町内巡回 6月 20日 ポンプ点検 町内巡回 7月 18日 ポンプ点検 8月 22日 ポンプ点検 防災訓練 9月 12日 ポンプ点検 10月 10日~24日 消防訓練 11月 7日 救命救助講習 親水公園水利清掃 12月 18日、19日 ポンプ点検 町内巡回 27日~31日 歳末特別警戒 令和4年 1月 2日 火災出動 2月 20日 ポンプ点検 3月 20日 ポンプ点検 |
|||||||
町内の身近な避難場所(町会ホームページのエリアマップ参照) 1 近くの公園 2 東小松川小学校 3 松江第一中学校 4 しらさぎ特別支援学校 5 ボートレース江戸川 2014年7月27日 親水公園の清掃を行いました。 2014年7月10日 台風8号に対する警戒 2014年7月6日小松川平井地区総合防災訓練が行われ防火防水部より6名が参加しました。 2014年6月15日 操法大会が江戸川清掃工場で行われました。
|